今日の給食(9月26日〈金〉)
2025年09月26日

今日のメニューは、
・さごしのカレーマヨ焼き
・ひじきのレモンドレッシングサラダ
・ABCスープ
今日は1年生~4年生が「遠足」だったので、給食を食べたのは5・6年生だけでした。
私も遠足に帯同してたので、今日の給食は食べることができませんでした(^^;)
給食の写真は教頭先生が撮ってくれたものです。
給食を食べた職員室の先生たちに聞いてみると、、、
「さごし(さわら)のカレーマヨ焼き」は、ほんのりカレーの風味が効いていておいしかった(^^♪
「ひじきのレモンドレッシングサラダ」は、海潮地区特産の糸瓜も入っていてレモンのさわやかさがよかった(^_-)-☆
「ABCスープ」は、いつもにも増して具だくさんだった(*^^)v
という感想でした(*^^*)
いつも全校いっしょに食べるランチルームに、今日は5・6年生だけでの給食。
ゆったり食べることができてよかったのか…
それとも、さみしかったのか…
来週の月曜日に、高学年の子どもたちに聞いてみたいと思います(^^)/
・さごしのカレーマヨ焼き
・ひじきのレモンドレッシングサラダ
・ABCスープ
今日は1年生~4年生が「遠足」だったので、給食を食べたのは5・6年生だけでした。
私も遠足に帯同してたので、今日の給食は食べることができませんでした(^^;)
給食の写真は教頭先生が撮ってくれたものです。
給食を食べた職員室の先生たちに聞いてみると、、、
「さごし(さわら)のカレーマヨ焼き」は、ほんのりカレーの風味が効いていておいしかった(^^♪
「ひじきのレモンドレッシングサラダ」は、海潮地区特産の糸瓜も入っていてレモンのさわやかさがよかった(^_-)-☆
「ABCスープ」は、いつもにも増して具だくさんだった(*^^)v
という感想でした(*^^*)
いつも全校いっしょに食べるランチルームに、今日は5・6年生だけでの給食。
ゆったり食べることができてよかったのか…
それとも、さみしかったのか…
来週の月曜日に、高学年の子どもたちに聞いてみたいと思います(^^)/