音楽合唱『おぼろ月夜』(6年生)
2025年07月14日
音楽室からきれいな歌声が聞こえてくるので覗いてみると、6年生が2グループに分かれて合唱の練習をしていました。
「グループでの合唱のテスト」ということで、その練習をしているところでした。
曲は『おぼろ月夜』
歌詞から『その情景や曲想を思い浮かべながらみんなで声を合わせて歌う』ことがめあてです。
いよいよ本番。合唱をする前に「自分たちが意識したポイントやイメージ」を発表してから歌っていました。
目をつぶって聞いていると、菜の花畑の遠く向こうに見える山影に夕日が沈んでいき、その薄暗い空に浮かぶおぼろ月夜が思い出されるような、きれいでていねいな歌い方でした(^^♪
感想発表の時も、相手グループの良かった点を上手に発表できていて感心しました。
2つのグループ、甲乙つけがたい出来栄えでした(*^^)v
「グループでの合唱のテスト」ということで、その練習をしているところでした。
曲は『おぼろ月夜』
歌詞から『その情景や曲想を思い浮かべながらみんなで声を合わせて歌う』ことがめあてです。
いよいよ本番。合唱をする前に「自分たちが意識したポイントやイメージ」を発表してから歌っていました。
目をつぶって聞いていると、菜の花畑の遠く向こうに見える山影に夕日が沈んでいき、その薄暗い空に浮かぶおぼろ月夜が思い出されるような、きれいでていねいな歌い方でした(^^♪
感想発表の時も、相手グループの良かった点を上手に発表できていて感心しました。
2つのグループ、甲乙つけがたい出来栄えでした(*^^)v







