朝の水やり
2025年06月26日
↑1年生のアサガオ
↑2年生のミニトマト
昇降口の前には各学年の子どもたちが育てている鉢が並んでいますが、毎朝、登校してきたときには自分の鉢を気にしている子が多いです。
特に、1年生と2年生は誰もが毎日自分の鉢に直行しています(^^♪
1年生が育てているのはアサガオ、2年生が育てているのはミニトマトですが、子どもたちは、朝登校して来るとランドセルを背負ったままで自分の鉢に水やりをしているほどです。
「今日は午後から雨が降りそうだから水やりしなくてもいいよ~」と伝えても、「だいじょうぶ~!」と叫んで一生懸命水やりをしています。
その一生懸命な姿はとても微笑ましいです(*^^*)
今では、アサガオのツルはどんどん伸びて隣の鉢に絡みそうなのもあります。
ミニトマトもすでに赤実が赤くなり始めているのもあります。
アサガオはどんな花を咲かせるか、ミニトマトの実がどれくらいなるか、今から楽しみにしています(^^♪







