うしおっ子運動会!
2025年06月03日
先週末の5月31日(土)に旧海潮中体育館において、予定通り「うしおっ子運動会」を開催しました。
1年生にとっては初めての、6年生にとっては小学校生活最後の運動会でした。
たくさんの保護者の皆さま、来賓の皆さま、地域の方々に来場いただきました。ありがとうございました!
当日、49名の児童全員は、今年の運動会のテーマ『全力 協力 元気よく みんなにこにこ うしおっ子運動会』をまさに体現するように、笑顔で精一杯のがんばりを見せてくれました。自分の出場する競技だけでなく、他の学年の応援、係の仕事、応援合戦など自分の最高を目指して「自分に挑戦」していました。
特に、応援合戦の様子は、見ている人たち全員が心から感動するような素晴らしい一体感でした!1年生から6年生まで全員が心を一つにして最高のパフォーマンスを見せてくれました!
勝負なので勝ち負けはつきますが、そこに至るまでの努力はきっとこれからの自分の大きな糧となります!
閉会式終了後に「振り返りタイム」を設定し、色別に集まってがんばったことなどを発表し合いました。
そして、いよいよ終わり!というところで5年生以下の下級生から6年生に対してのサプライズ!
準備から本番まで中心になって引っ張っていってくれた6年生に心を込めたお礼タイムです。
まさかそんなサプライズがあるとは思っていなかった6年生の中には、感動で涙している子もいました( ;∀;) 見ていても素敵な場面でした。
今年度から運動会を2学期開催から1学期の開催にしたため、進級して間もないころから6年生を中心に準備に取り組んできましたが、子どもたちの準備から当日を含めてのがんばりは見事でした。この後も様々な行事がありますが、次は6月13日(金)に予定されている『雲南市連合音楽会』です(^^♪
子どもたち一人ひとりが、これからもたくさんの行事や活動を通して、心身ともに成長できるように職員一同応援していきます。
※各競技の一場面を紹介します。たくさん写真があるのですが、少ししか載せられなくてすみません(>_<)
↓開会式
↓ボール運びリレー(3・4年)
↓デカパンレース(1・2年)
↓旗取り
↓レッツキャッチ(5・6年)
↓応援合戦
↓綱引き
↓玉入れ
↓色別リレー
↓閉会式
↓振り返りタイム
最後に全員で「はい! パチリ(*^^)v」







