令和6年度 卒業証書授与式
2025年03月18日

本日「卒業証書授与式」を予定通り行うことができました。
ここ数日は天気予報とにらめっこの日々が続きましたが、今日の気温は平年より低かったものの、時々日差しが降り注ぐ天気に恵まれ、最後の見送りまで計画通りにできました。
在校生、職員は卒業生を心を込めて見送ることができました。
卒業生はもちろんですが、1年生から5年生の在校生も、とても立派な態度で式に臨んでいました。
「よびかけ」や「歌」で紡ぐ卒業生と在校生のやり取りも心に響く時間となり、とても心温まる卒業式になったと思います。
出席いただいた来賓の皆様、そして保護者の皆様、ありがとうございました。
6年生最後の学級活動の時間が終わってから、昇降口前で1年生~5年生全員で卒業生である6年生を見送りました。
在校生との別れ。さみしいけど、でも、しっかりバトンを引き継ぎました。
卒業生は、全員が大東中に進学します。
中学校でも自分らしくがんばってくれることと応援しています(^^)/
ここ数日は天気予報とにらめっこの日々が続きましたが、今日の気温は平年より低かったものの、時々日差しが降り注ぐ天気に恵まれ、最後の見送りまで計画通りにできました。
在校生、職員は卒業生を心を込めて見送ることができました。
卒業生はもちろんですが、1年生から5年生の在校生も、とても立派な態度で式に臨んでいました。
「よびかけ」や「歌」で紡ぐ卒業生と在校生のやり取りも心に響く時間となり、とても心温まる卒業式になったと思います。
出席いただいた来賓の皆様、そして保護者の皆様、ありがとうございました。
6年生最後の学級活動の時間が終わってから、昇降口前で1年生~5年生全員で卒業生である6年生を見送りました。
在校生との別れ。さみしいけど、でも、しっかりバトンを引き継ぎました。
卒業生は、全員が大東中に進学します。
中学校でも自分らしくがんばってくれることと応援しています(^^)/




















