お楽しみ会(1年生)
2024年12月24日
明日は2学期の終業式です。
今日は、クラスによっては2学期に予定していた学習内容が終わり、お楽しみ会などの学級活動をしているところもあります。
そんなことを考えながらろうかを歩いていると、1年教室からにぎやかな楽しそうな声が聞こえてきました。のぞいてみると「お楽しみ会」をしていました(^^♪
私が教室に入る前に「いすとりゲーム」などの全員で楽しめるゲームをしていたようですが、行った時には2人組か3人組になって、けん玉、紙芝居、なわとび&げきの「出し物」をしていました。
普段からニコニコと楽しそうな1年生ですが、お楽しみ会の最中はいつもに増してのニコニコ顔でした。司会進行も自分たちで進めて、協力して楽しい時間を過ごしていました。
1年生、入学してしばらくは、まだまだ幼さが残っている感じでしたが、今ではすっかり海潮小の一員です! 来年4月からはきっとすてきな2年生になってくれると思います(^^)/
今日は、クラスによっては2学期に予定していた学習内容が終わり、お楽しみ会などの学級活動をしているところもあります。
そんなことを考えながらろうかを歩いていると、1年教室からにぎやかな楽しそうな声が聞こえてきました。のぞいてみると「お楽しみ会」をしていました(^^♪
私が教室に入る前に「いすとりゲーム」などの全員で楽しめるゲームをしていたようですが、行った時には2人組か3人組になって、けん玉、紙芝居、なわとび&げきの「出し物」をしていました。
普段からニコニコと楽しそうな1年生ですが、お楽しみ会の最中はいつもに増してのニコニコ顔でした。司会進行も自分たちで進めて、協力して楽しい時間を過ごしていました。
1年生、入学してしばらくは、まだまだ幼さが残っている感じでしたが、今ではすっかり海潮小の一員です! 来年4月からはきっとすてきな2年生になってくれると思います(^^)/






