とんどさん(1・2年生)
2025年01月17日
1年生と2年生が海潮こども園に伺って、2人の年少さんといっしょに「とんどさん」を経験しました。
最初に園の先生から「とんどさん」についてのお話を聞きました。
その後、1年生、2年生の代表の人が火をつけ、それぞれがおうちから持ってきたしめ縄飾りや書初めなどをいっしょに燃やしました。
途中「バ~ン!」と竹が鳴る大きな音が鳴り響いて、みんなで顔を見合わせてビックリ((+_+))
火が熾火になった頃にお待ちかねのお餅を焼き、みんなで砂糖醤油のタレをつけて食べました。みんなで食べるお餅はとてもおいしかったです(^^)
この日は日中も寒く、途中で雪もチラホラと降ってきましたが「とんどさん」をしっかりと経験できた一日となりました。
最初に園の先生から「とんどさん」についてのお話を聞きました。
その後、1年生、2年生の代表の人が火をつけ、それぞれがおうちから持ってきたしめ縄飾りや書初めなどをいっしょに燃やしました。
途中「バ~ン!」と竹が鳴る大きな音が鳴り響いて、みんなで顔を見合わせてビックリ((+_+))
火が熾火になった頃にお待ちかねのお餅を焼き、みんなで砂糖醤油のタレをつけて食べました。みんなで食べるお餅はとてもおいしかったです(^^)
この日は日中も寒く、途中で雪もチラホラと降ってきましたが「とんどさん」をしっかりと経験できた一日となりました。







