凧作り(1年生)
2024年11月15日
11名の地域の方々にお手伝いしてもらいながら、1年生が「凧作り」に挑戦しました(^^)/
これまでの授業で「凧の絵」は自分たちで描いています。
今日は地域の方に竹ひごやしっぽの貼り付けなどを手伝ってもらいながら自分の凧を完成させました。
その後、さっそく校庭に出て凧あげをしました。
今日は天気はよかったですが、残念ながら風が全く吹いていなかったので、子どもたちは走りながら凧を揚げました。
楽しそうに走りながら、凧を揚げている様子がかわいらしかったです。
最後に、地域の方と子どもたちがいっしょに「お茶会」をしました。
思い出に残る日となりました!
協力いただいた地域の皆さん、ありがとうございました(*^▽^*)
これまでの授業で「凧の絵」は自分たちで描いています。
今日は地域の方に竹ひごやしっぽの貼り付けなどを手伝ってもらいながら自分の凧を完成させました。
その後、さっそく校庭に出て凧あげをしました。
今日は天気はよかったですが、残念ながら風が全く吹いていなかったので、子どもたちは走りながら凧を揚げました。
楽しそうに走りながら、凧を揚げている様子がかわいらしかったです。
最後に、地域の方と子どもたちがいっしょに「お茶会」をしました。
思い出に残る日となりました!
協力いただいた地域の皆さん、ありがとうございました(*^▽^*)












