「やきいも!」
2024年12月06日
予定していた日が2回続けて天候不良で延期になっていた「やきいも」の日。晴天に恵まれたこの日、やっと実施することができました(*^^)v
「いもほり」も「やきいも」も、毎年地域の方々にお世話になっています。
各学年のいろいろな行事に、地域の方々が応援してくださり、本当に感謝しています!
まずは、突き刺すような冷たい水でしたが、いもに付いている泥をていねいに洗い落としました。
そして、それをアルミホイルに包みます。きれいに包み込むようにがんばりました。
それを熾きの中に入れて約1時間・・・。
ホクホクのやきいもができ上りました(^^♪
温かく甘いやきいもを食べている間は寒さを忘れるようで、みんなニコニコでした(^_-)-☆
中には、おいしさに感動するあまり、お世話になった地域の方と「やきいもで乾杯!」する人もいました(^^)/
残ったいもは「ふかしいも」にしたいね!って話しているところです(*^▽^*)
「いもほり」も「やきいも」も、毎年地域の方々にお世話になっています。
各学年のいろいろな行事に、地域の方々が応援してくださり、本当に感謝しています!
まずは、突き刺すような冷たい水でしたが、いもに付いている泥をていねいに洗い落としました。
そして、それをアルミホイルに包みます。きれいに包み込むようにがんばりました。
それを熾きの中に入れて約1時間・・・。
ホクホクのやきいもができ上りました(^^♪
温かく甘いやきいもを食べている間は寒さを忘れるようで、みんなニコニコでした(^_-)-☆
中には、おいしさに感動するあまり、お世話になった地域の方と「やきいもで乾杯!」する人もいました(^^)/
残ったいもは「ふかしいも」にしたいね!って話しているところです(*^▽^*)







