今日の給食(9月19日〈金〉)【雲南☆まいもんの日】(^^)/
2025年09月19日
今日は「雲南☆まいもんの日」給食でした(^^)/
メニューは、
・豚肉のスタミナ炒め
・糸瓜のサラダ
・ナスと豆腐のみそ汁
「豚肉のスタミナ炒め」。今月の献立表には「・・・スタミナ揚げ」となっていましたが、給食センターの都合で「・・・スタミナ炒め」となりました。豚肉を揚げているか炒めているかの違いですが、ニンニクの香りがしっかり効いていて、ごはんが進みました。枝豆、コーンの彩もよかったです(*^^)v
海潮地区の名産でもある糸瓜がふんだんに使われた「糸瓜のサラダ」。キャベツ、キュウリとの相性もバッチリでした(^^♪
夏野菜のナスにモロヘイヤ、玉ねぎ、豆腐が入った「ナスと豆腐のみそ汁」。モロヘイヤのちょっとした粘りがおいしさを増しているようでした(^_-)-☆
ごちそうさまでした(*^^*)
メニューは、
・豚肉のスタミナ炒め
・糸瓜のサラダ
・ナスと豆腐のみそ汁
「豚肉のスタミナ炒め」。今月の献立表には「・・・スタミナ揚げ」となっていましたが、給食センターの都合で「・・・スタミナ炒め」となりました。豚肉を揚げているか炒めているかの違いですが、ニンニクの香りがしっかり効いていて、ごはんが進みました。枝豆、コーンの彩もよかったです(*^^)v
海潮地区の名産でもある糸瓜がふんだんに使われた「糸瓜のサラダ」。キャベツ、キュウリとの相性もバッチリでした(^^♪
夏野菜のナスにモロヘイヤ、玉ねぎ、豆腐が入った「ナスと豆腐のみそ汁」。モロヘイヤのちょっとした粘りがおいしさを増しているようでした(^_-)-☆
ごちそうさまでした(*^^*)







